DMM英会話の特徴、料金、教材などの詳細

  1. スタッカ
  2. オンライン英会話スクール一覧
  3. DMM英会話
DMM英会話

無料体験レッスン25分×2回

無料体験レッスンはこちら

DMM英会話の特徴

DMM英会話は24時間いつでも受講可能なオンライン英会話スクールで最大手の1つです。幅広いレベルに対応したカリキュラムとネイティブ講師による質の高い授業が特徴です。さまざまなレッスン形式が提供されており、自分の学習スタイルに合わせて英語力を向上させることができます。

DMM英会話の料金プラン

DMMの料金プランは大きく分けてスタンダードプランプラスネイティブプランの2つがあります。プランによって受講可能な講師の国籍と学べる言語が異なります。

  • プラスネイティブプランは日本人講師、およびネイティブ講師のレッスンが受けられる他、英語以外にも韓国語、中国語(繁体字)、日本語を学べます。
  • 1日の予約上限数は毎日8レッスン、毎日1レッスンなら1回。毎日2レッスンなら2回、毎日3レッスンなら3回です。
  • レッスンは24時間受講可能です。

スタンダードプラン

非ネイティブ講師のみ121カ国の講師と話せるプラン。
  • 毎月8レッスン

    25分x月8回分

    5,450円(税込)
  • 毎日1レッスン

    25分x毎日1回

    7,900円(税込)
  • 毎日2レッスン

    25分x毎日2回

    12,900円(税込)
  • 毎日3レッスン

    25分x毎日3回

    17,900円(税込)

プラスネイティブプラン

ネイティブ講師、日本人講師を含む131カ国の講師と話せるプラン。英語以外にも韓国語、中国語、日本語が学べる。
  • 毎月8レッスン

    25分x月8回分

    12,980円(税込)
  • 毎日1レッスン

    25分x毎日1回

    19,800円(税込)
  • 毎日2レッスン

    25分x毎日2回

    38,980円(税込)
  • 毎日3レッスン

    25分x毎日3回

    56,920円(税込)

追加購入

別途レッスンチケットを購入する事で予約上限数を超えてレッスンを受ける事が可能です。ネイティブ講師、日本人講師のレッスンを受けたい場合はプラスネイティブチケットを購入する必要があります。

講師の国籍

フィリピン人講師

どのプランでもフィリピン人講師のレッスンが受けられます。

日本人講師

プラスネイティブプランに入ると日本人講師のレッスンを受ける事ができます。

ネイティブ講師

プラスネイティブプランに入るとネイティブ講師のレッスンを受ける事ができます。

非ネイティブ講師

どのプランでも124カ国の様々な国の講師と話す事ができます。数あるオンライン英会話の中でも非ネイティブ圏の数々の国の講師と話す事ができる数少ないスクールの1つです。

DMM英会話のレベル設定

  • 初心者英会話
  • 中級者英会話
  • 上級者英会話

レベルは1から10の10段階で設定されています。レベル1から3がBeginner、レベル4から6がIntermediate、レベル7、8がAdvanced、レベル9、10がProficientに設定されています。

TOEIC® L&Rで0-990、CEFRでA1-C2に相当するレベルの教材が用意されているため、初級者から上級者まで適切なレベルの教材でレッスンを受ける事が可能です。

また、各教材ごとに対応しているレベルもそれぞれ確認する事が出来るため、自分のレベルに合った教材が非常に探しやすくなっています。

レベル TOEIC® L&R 内容
1 Beginner 0-110 アルファベット、数字、あいさつ、基本的な表現が使える
2 Beginner 120-175 身近なものについて質問のやりとりが出来る
3 Beginner 180-220 自分の日常生活や気持ちの説明ができて、買い物など基本的なシチュエーションにも対応できる
4 Intermediate 225-390 簡単な日常会話を楽しめる
5 Intermediate 395-545 旅行中に問題なくコミュニケーションが取れる
6 Intermediate 550-640 日常会話を問題なく楽しめる
7 Advanced 645-780 字幕なしでもテレビや映画がわかる
8 Advanced 785-855 職場で外国人の同僚とコミュニケーションが取れる
9 Proficient 860-940 いろいろなボキャブラリーを使ってネイティブとスムーズに会話ができる
10 Proficient 945-990 外資系企業で学習中の言語を流暢に使える

DMM英会話の年齢別専用コースや教材

3歳以上から受講可能なので、ほとんどどの年齢でもレッスンを受ける事が可能です。

キッズ(幼児)向けの専用コースや教材

キッズ(幼児)向けのレッスンは「Let's Go」や「キッズ英語」などの教材が用意されています。

キッズ向けの教材

小学生向けの専用コースや教材

小学生向けのレッスンは「Elementary Reading Series」の教材が用意されています。

小学生向けの教材

中学生向けの専用コースや教材

中学生向けの専用コースや教材は用意されていません

高校生向けの専用コースや教材

高校生向けの専用コースや教材は用意されていません

DMM英会話の教材やレッスン内容

フリートークのレッスン

フリートークのレッスンを受けたい場合は、レッスン予約時に「フリートーク」をレッスン内容として選択する事で受講する事ができます。

日常英会話

「Conversation 会話」の教材を使って日常英会話のレッスンが受けられます。レベルは 1 Intermediate - 7 Advanced なので、初心者、初級者からでもレッスンを受ける事が可能です。

日常英会話の教材

旅行英会話

「Travel & Culture 旅行と文化」の教材を使ってビジネス英会話のレッスンが受けられます。レベルは 5 Intermediate - 8 Advanced なので、中級者以上を対象としています。

旅行英会話の教材

ビジネス英会話

「Business ビジネス」の教材を使ってビジネス英会話のレッスンが受けられます。レベルは 6 Beginner - 8 Advanced なので、中上級者向けの内容となります。

日常英会話の教材

ニュース教材

「Daily News デイリーニュース」の教材を使ってニュースを使ったレッスンが受けられます。DMM英会話でもっとも人気のある教材で、最新ニュースに基づいて毎日新しいレッスンが追加されています。

ニュースの教材

TOEIC対策

「TOEIC® Speaking Actual Test TOEIC®スピーキングリアル模試」の教材を使ってTOEIC対策のスピーキングレッスンが受けられます。レベルは 6 Intermediate なので、中級者向けの内容となります。

TOEIC対策の教材

英検対策

「Eiken® Test _ old 英検® 対策」の教材を使って英検対策レッスンが受けられます。レベルは 7Advanced で、5級〜準1級の予想問題ドリル、3級〜準1級の2次試験・面接予想問題が用意されています。

英検対策の教材

TOEFL対策

「TOEFL iBT® Speaking TOEFL iBT®スピーキング」の教材を使ってTOEFLの模擬試験形式でスピーキング対策のレッスンが受けられます。レベルは 3 Beginner - 9 Proficient で、中上級者向けの内容となります。

TOEFL対策の教材

IELTS対策

「IELTS Speaking Test Preparation IELTSスピーキング対策」の教材を使ってIELTSスピーキングセッション対策のレッスンが受けられます。レベルは 4 intermediate - 8 Advanced で、中上級者向けの内容となります。

IELTS対策の教材

ディスカッション

「ディスカッション」の教材を使ってディスカッションのレッスンが受けられます。レベルは 6 intermediate で、中級者向けの内容となります。

ディスカッションの教材

文法

「Grammar 文法」の教材を使って文法のレッスンが受けられます。レベルは 2 Beginner - 8 Advanced で、初心者から上級者まで幅広く対応している内容となります。

文法の教材

語彙力強化

「Vocabulary 語彙」の教材を使って語彙力強化のレッスンが受けられます。レベルは 7 Advanced で、上級者向けの内容となります。

語彙力強化の教材

発音練習

「Pronunciation 発音」の教材を使って発音練習のレッスンが受けられます。レベルは 4 intermediate で、中級者向けの内容となります。

発音練習の教材

DMM英会話のその他の特徴

担任制

担任制でレッスンを受ける事はできません。

コーチング

コーチングを受ける事はできません。

アカウントシェア

アカウントをシェアすることはできません。

家族割引

家族割引はありません。

レベルチェック

「スピーキングテスト」の教材を利用する事で、自分に合ったレッスンを選ぶための英語レベルの判定を行う事ができます。

スピーキングテスト

自習コンテンツ

DMM英会話を利用すると目的別英単語学習アプリ「iKnow!」、自習コンテンツとして無料で利用する事ができます。

自習コンテンツ

短期集中コース

短期集中レッスンは提供されていません。

24時間レッスン可能

24時間レッスンを受ける事が可能です。